緑が濃くなってきました

ce107cf7.jpg森が力をつけてくると、学期末だな、と感じます。
昨日は歌の試験がありました。
院生ですから、あまり切迫していたわけではありませんが、ちょっと伴奏したり。あとちょっと聞いてみたり。
後輩たちの緊張っぷりがなんだか懐かしく感じられたりもしました。

院生という立場、について最近考えます。
自分が一年生の時は「院生」っていうと、もう何でも知ってる大先輩って感じがしたのですが、自分はそういう立場に立っているか?と考えてしまいます。
いろいろと知っていること、経験していることはもちろん後輩たちよりは多いのだと自負していますが、そういう上の学年だからこそ知っていることを下に押しつけではなくエッセンスとして与えていければ良いですね。
そういう「院生」のキャラクターの枠にはまっている存在が少ないような気がします。
まぁ得てして私は先輩風を吹かせるのが大得意なので、こういう考え方になってしまいますけど。

Rhodes音源が届きました。
素晴らしい音です。看板に偽り無し。
エレピはもうずっとアレを使おうと思います。

ライブの予定と自分のレポートと、様々なことが錯綜しています。
夏休みは「自分の時間を効率よく過ごす」。抱負です。

免許も取らなきゃ!(切実)

コメント

タイトルとURLをコピーしました