音周り再考

ミニコンポを修理に出して、一日で退院してきました。


私のはパイオニアのFX3MDというモデルです。
98年のやつです。
「MDが聴ける!録れる!」ってのがウリな時代のなので結構年季ものです。たしか同じFXシリーズの最高位がDVD見れる最初のミニコンポだったと思います。
んで、肝心の愛機の症状はCDが入らない、MD読み込まない、テープトレイが開かないという軽いものでしたが、一年以上放置プレイでした。。。ごめんなさいね。

最近ミニFM用送信機STM107の導入を考えていたので、自分の音周りを一新しようと思ってます。
そのうち、小鳥沢で正体不明のFM局ができるかもしれません。。。

コメント

タイトルとURLをコピーしました