meet Sara Gazarek

定禅寺の前に購入したSara Gazarek(サラ ガザレク)の「yours」。
ユアーズ

すっかり、どっぷり、ハマってしまいました。
ボーカルにハマるのは珍しいのですがね。
彼女の歌ももちろん素晴らしいのですが、バックのピアノトリオがまた最高です。
私の好きなパラパラ系のピアノに、凝ったアレンジ、繊細なピチカートと、まるで別人のような堂々としたアルコを聴かせるベース、心地いいタイミングを提供し続けるドラム。
どれも完璧です。

で、nativge languageレーベルの彼女のページを訪ねてみると、なんとライブ版が出てるじゃないですか!
しかし、店舗販売はせず、オンラインでのみ販売。。。
ということで、直接クレジットカードで買いました。届きましたよ、アメリカから!!
saralive
こっちも最高なんです。
途中でフルートも入っちゃったりして、失神しそうです。
で、なんとなんと、来月日本にくるじゃないですか!
11月
8日 ― 大阪 Blue Note
11日 ― 名古屋 Blue Note
12日 ― 東京 Cotton Club
13日 ― 横浜 Motion Blue

行きたい~!!けど色々あって無理なんです…。
マジで行ける方、行ってきて下さい。

お聴きになりたい方は、iTunes Storeへどうぞ。
コチラで彼女のアルバムはダウンロードできます。
150円で一曲だけ買いたいって場合は、タイトルチューンの「yours」がやはりお薦め。
さあ、買いましょう。

コメント

  1. より:

    はじめまして。
    先日Sara Gazarekの大阪ブルーノートでのライブ見に行きました。本当にすばらしかったです。
    妻は初めてJazzのコンサートに行ったのですがものすごく感動していました。
    ところで、ライブCDを購入したいのですが、どうしたらいいんでしょうか?
    ホームページは分かるのですが、英語が分からないので、何を入力したらいいのか・・

  2. かっきー より:

    おお!本当に行ってきた人が!
    彼女はやっぱり人を引き付ける要素を沢山持ってますよね。
    早く新作でないかなぁ。
    CDの購入方法はメールしますね!!

タイトルとURLをコピーしました