とうとう日本でもiTunes Music Storeがオープン!!
NIKKEI NETのニュースより。
米アップルコンピュータは来年3月をメドに日本で、インターネット音楽配信サービスを開始する。邦楽を中心に国内最大級となる10万曲以上をそろえる考えで、日本のレコード各社と交渉に入る。アップルは同サービスで世界最大手。自社の携帯型音楽プレーヤー「iPod(アイポッド)」への配信も可能になり、日本でのiPodの拡販に結びつくとみている。アップルの参入で、日本でも音楽配信サービスが本格的な普及期を迎えそうだ。
アップルが始めるサービスの名称は「iチューンズ・ミュージックストア」。ネット経由で楽曲をパソコンに取り込み、iPodに転送して聴くことができる。iPodには最大約1万5000曲が保存可能。
きたぁぁぁぁ!!!
果たしてJazzやSmoothJazzの扱いはどんなもんなんでしょ。
iPodも手に入れる予定ですので、今から楽しみです!
コメント
アップルの音楽配信
米アップル、日本で音楽配信
びっくりしました。いつの間に!
米アップルコンピュータは来年3月をメドに日本で、インターネット音楽配信サービスを開始する。邦楽を中心に国内最大級となる10万曲以上をそろえる考えで、日本のレコード各社と交渉に入る。
というわけ
iTMS 来春オープン!
>>米アップル、日本で音楽配信・来春メドに10万曲(日経) キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!←こればっか みなさんお待たせしました!ようやく正式な発表のようです。 今まで散々期待させては裏切ってこられたからね~。 あと4ヶ月期待して待ちましょ♪
アップルiTMS、来年3月オープン予定
とうとう、待ちに待ったものがやって来ます~\(^_^)/
これまでは、iTunes Music Store 日本版オープンの時期が明確でなかったので、気を揉んでいたが、来年3月ですか~うれし~い レコード会社の敷居も低くなっていることだし、今度こそ間違いない~米アップル、日
遂にiTMSが日本へ!!
米アップル、日本で音楽配信・来春メドに10万曲 (NIKKEI NET) 米…
iTMS(・∀・)ハヤクッ!!
音楽配信サービスiTMS(iチューンズ・ミュージックストア)
日本でのiTunes Music Store提供は「できるだけ早期に」
先日「3月に10万曲でサービス開始」と発表されたばかりでしたが、
更に早まるってことですか??
あいまいな表現だから遅れるのかなー、
appleは予定
iTune日本ストアが出来るよ
米アップル、日本で音楽配信・来春メドに10万曲 米アップルコンピュータは来年3月をメドに日本で、インターネット音楽配信サービスを開始する。邦楽を中心に国内最大級となる10万曲以上をそろえる考えで、日本のレコード各社と交渉に入る。アップルは同サービスで世界最大手
トラックバック、ありがとうございます。
わたしも、来年、iPod使えるようになるので、楽しみです。
上記のニュースのすぐ後に、「曲数も開始日も未定」というニュースも流れたようなので、
過度の期待は禁物かも知れませんが。。。
アップルが来春、日本で音楽配信サービス「ITMS」を開始
NIKKEI NETにこんな記事が掲載されてました。 米アップルコンピュータは来年3月をメドに日本で、インターネット音楽配信サービスを開始する。邦楽を中心に国内最大級となる10万曲以上をそろえる考えで、日本のレコード各社と交渉に入る。 これから交渉に入るってことはまだど
iチューンズ・ミュージックストア
アップルは来年3月をめどに日本でのインターネット音楽配信サービス「iチューンズ・ミュージックストア」を開始するらしい。